2011年7月16日(土)
東京都・昭島市民会館
先月25日松戸森のホール21に続き、
今月はまず昭島と大阪での公演が行われました。
2日間続くというだけで,少々焦りモードの私ですが・・・
でも頑張りましたよ!
昭島ではリハーサルも念入りに、少し間が空いていたので、
本番に近いくらい沢山歌ってしまいました。
先日、相模大野で行われた、《さだまさし》さんのコンサートに行った時、
早めに到着したのでリハーサルの合間も楽屋のモニターで楽しもうと思っていたら、
なんとまさしは(尊敬しているのに、いつも呼び捨て)
1曲歌ったらリハは終了。
えっ?終わり?モニター見ていた我々はびっくりです。
なにもスタッフに注文している様子もなく、
ギター抱えてサラッと歌っておしまい!!!
一緒にいたディレクター湯田さんも、マネジャーの洋(よう)もびっくり
流石、流石のさだまさし様
今回の私のコンサートは、ピアノトリオと弦楽四重奏
それはそれは心地良い、素敵なサウンドなのです。
お陰さまでリハーサルも本番も楽しんでいます。
白雪姫と,七人のミュージシャン達
昭島にお集りいただきました皆様
本当にありがとうございました。
37年目にふさわしい歌い手になるように
岩崎宏美は精進いたしま~す
感謝をこめて
宏美